大阪府の高校入学にかかる費用をまとめてみました。
・入学金(3/31) 5,650円
・諸費用(4/20)29,700円
・制服(4/初旬)50,000円程度
・体操服(3/31)15,000円程度
・教科書(3/23)25,000円程度
総計、10万円くらいが春休みに必要になります。
内訳を見ていきますね。
①ちょっと外れますが、高校受験料は2,200円。安い!でしょ?ちなみに滑り止めの私立は25,000円でした。
さて、本番。高校の合格発表が午前中。午後には親同伴で学校に説明会に行きます。
その時に様々な書類と説明を受けます。1年間にかかる費用もここで分かります。
1.入学金
入学金は5,650円です。これまた安い!大学生の兄が25万円だったので嬉しくなる額でした。笑これは、合格発表が17日ですが31日までに振り込みします。
2.諸費用
これはスポーツ保険(1.650円)、PTA会費(3,000円)、生徒会費(2,500円)学年費(29,000円)。これは年間の額です。学年費の29,000円は雑費諸々なので、この他には1円も支払いはありません。
後は修学旅行費。ほとんどの学校は2年生に行きます。(私立は1年の終わりにあるところも)分割で積み立てていく感じです。なのでこの費用は1年生の間のみになります。
3.制服
公立高校でも私服のところはありませんが、ほとんどが制服です。合格発表の午後の説明会後には制服の会社がきており採寸。(仕事早いでしょ?)だいたい、4~5万でしょうか。この表では、男子は41,600円。これにベストがいります。学校指定で5,000円くらいです。
しかしこれには、カッターシャツは含まれていません。この学校は白のカッターシャツなら何でもいいので、「ユニクロなんかでいいですよ」とのこと。これを2~3枚は用意します。兄のときは学校指定だったので、1枚が結構な金額しました。そして、ベルト。春・夏ものと用意するとやはり全部で5万円くらいはかかりますね。
これは3/17に採寸し、4月初めに自宅に配送。代引きなので、このときに現金がいります。
4.体操服
「これも??」といつも思ってしまうのが、体操服。14,950円です。この他にも体育館シューズ。これのみ、3/17当日に購入して下さいとのことでした。
これは1週間以内に指定口座に振り込みです。
6.教科書
選択科目により、1000円以内の誤差はありますが、だいたい22,000円くらい。これは3/23に子どもだけで学校に購入に行きます。現金持参です。
電子辞書ですが、今回の学校は持っている人は購入しなくてもよかったのですが、兄の時は同じ電子辞書を購入でした。金額は25,000円くらいでした。なので弟はこれを使ってくれます。こんな高価な辞書、ほんまに使うん??と思ったものです。笑
7.その他
もちろん、かばんがいりますね。中学校と違い、学校指定ではないところがほとんどです。(私立は学校指定)だいたい、今の流行りとしてオシャレ(?)なリュック。1万円くらいが相場です。毎日、通学に使うのですから丈夫なものがいりますね。
後は靴などでしょうか。
8.総額
繰り返しますと、
・入学金(3/31) 5,650円
・諸費用(4/20)29,700円
・制服(4/初旬)50,000円程度
・体操服(3/31)15,000円程度
・教科書(3/23)25,000円程度
総計、10万円くらいが春休みに必要になります。公立ですが、思ったよりかかる!と思われたのではないでしょうか。
子どもも、「結構かかるなぁ」と言った言葉が可愛かったです。笑
子供の教育費に悩んだらママが仕事をするのも1つの選択肢です♪
詳しくは「【主婦の仕事探し】おすすめの仕事7つと、選び方のコツ7つで決まり!」をご覧ください♪
補足:学費に備える3つのポイント
- スキマ時間にアンケートに答えてちょっとリッチに
マクロミル新規モニタ募集 - サービス開始12年目のポイントサイト(お小遣いサイト)
ちょびリッチ - ママの特技を活かせる場所“家事代行” 応募1分で完了
タスカジ
- 最適な電気料金を提供する公式サイト。費用は全く掛からず節約!
国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから
- ガス代を今よりお安く!面倒な手間・手続きが無料で簡単です☆しかおキャッシュバック?!
ガスチョイス
- 毎月の保険料を節約して家族のためのお金を作る!
まずはアンケートに答えてプレゼントをもれなくもらおう
保険見直しラボ