食材宅配歴22年の私が、食材宅配15社をすべて利用して徹底比較しました!コロナ渦で、通常よりも気軽に買い物に行けない中、本当に便利!しかし、みんな考えることは同じ・・・注文が殺到しててネットっスーパーは予約がなかなか取れません。。
ママ・一人暮らし・ご年配の方・持病のある方など、全ての人にぴったりの会社が見つかるよう、「価格」「品質」「時短」「宅配頻度の自由度」「子育て特典」など、さまざまな項目を調査。ランキング形式で紹介します。13社のお試しセットレポートもあり!
まずは食材宅配の王道3社(Oisix・コープ・ヨシケイ)を徹底比較
王道3社 徹底比較表
Oisix | コープ | ヨシケイ | |
---|---|---|---|
宅配エリア | ![]() |
![]() |
![]() |
安さ | ![]() |
![]() |
![]() |
品質安全 | ![]() |
![]() |
![]() |
アレルギー対応 | ![]() |
![]() |
![]() |
時短ミールキット | ![]() |
![]() |
![]() |
子育て特典 | ![]() |
![]() |
![]() |
取扱商品数 | ![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
*oisixとコープは単品食材+ミールキット。ヨシケイは時短ミールキットのみの取り扱いです。
注目する点は「安さ」「品質安全」です。品質安全が優れていれば少し割高。でなければ安い。どちらを優先しますか?
oisixは野菜が美味しい!ミールキットはオシャレで目新しいメニューなのにとっても簡単
コープは食材・日用品ともにスーパー並みに安い。定期購入にはもってこいです。ミールキットは単品炒め物など超簡単
ヨシケイは平日など忙しいが、きちんと家で作りたい人がガッツリ頼るにはもってこいです。
いづれもキャンセル(お休み)は簡単にできます
つまり・・・
忙しいときだけ利用したい人、ちょっとおしゃれなごはんが食べたい人
→Oisix
ネットスーパー感覚で気軽に利用したい人、価格重視の人
→コープ
毎日の夕食を惣菜・弁当でなく、しかしバランスよく簡単に手作りしたい人
→ヨシケイ
ピックアップ!カロリー・塩分・たんぱく・糖質などの食事制限をしたい人はコレ!
ウェルネスダイニング
高血圧・高血糖・肥満・糖尿病などで食事制限をしたい人におすすめなのがウェルネスダイニング。専属の管理栄養士が、栄養バランスと健康に配慮したメニューを提供してくれます。遠くに離れたおじいちゃん、おばあちゃんのために手配する人も多いのだとか。
かといって「病人専用」というわけではなく、会社にお弁当として持っていくOLさんもいます。カロリー制限食はダイエットにも最適なんです◎
こんな感じのお弁当形式で届くので、あとは温めるだけ。温めのポイントも丁寧に書いてくれています。メニュー数も健康食とは思えぬ豊富さで飽きません!1食当たり700円前後と高めではあるけど、品質や手間を考えればコストパフォマンスはいいと思います。
健康食とはいえ、若者でも満足のしっかりとした味付けでおいしい!基本はおかずのみですが、玄米ご飯や、低カロリーご飯などを一緒に頼むこともできます。アレルゲン表示もあるので安心です。
王道3社お試し体験レポート
忙しいときだけのピンポイント使いができる
ちょっとおしゃれな無添加ごはん
Oisix
野菜・果物はもちろん、プリン・豆腐・ウィンナーなどの加工品、時短ミールキットまで幅広く取り扱うOisix。
「農薬ゼロ」を目指し、調味料まで無添加にこだわるなど、自社で厳しい安全基準を設けています。一部「料金が高い!」という声もありますが、品質を考えるとコスパ◎です。
よいところ
・「農薬ゼロ」を目指すなど、徹底的なOisix基準で安心安全
・商品数が圧倒的に多い
・冷蔵冷凍ともに時短ミールキットの種類が豊富
・毎週でなく、隔週でも気が向いたときだけでもOK
イマイチなところ
・冷蔵と冷凍、個々に購入金額により送料がかかる
・子育て世帯向けのメリットがない
・時短ミールキットが1人分用はなく2人分から
お試しセット内の野菜などで作ってみました。たっぷりケールのチーズナッツサラダ、解説が付いているのでほんとあっという間にできちゃいます♪ 何か料理の腕が上がった気分!!
「トロなす」 のような珍しい野菜がいっぱい。ステーキがおすすめということでオリーブオイルで焼いて、そこにモッツァレラチーズとお試しセットについてたミニトマトを乗せました ♡
これがうわさのミールキット。この画像のように材料がぴったりとセットされているので、材料を切って(切らなくてもいいものも多い)、同封の「簡単レシピ」通りに作るだけ。
ビビンバは子どもの分を取り分けた後、コチュジャンを入れて大人仕様にも♡ほんと簡単でおいしく、こだわり国産野菜に無添加なら文句なしですね。ただ、あまりにも丁寧に個別包装されているのが面倒でゴミも多すぎる…
ミールキットの味付けはほとんど手間いらずで、すべてが無添加。市販だしは、和風にしろ中華にしろ添加物入りが多いですが、これなら安心。赤ちゃんや育ちざかりの子ども、家族のためにも罪悪感なしですね。
このような箱に入って届けられます。東京の一部を除き、ほぼ全国ヤマト運輸の配送です。購入価格により送料はかかりますし(0~750円)、冷蔵と冷凍では別々に送料がかかります。
しかし忙しい人にとっては荷物の受け取りに融通がきくほうがメリットが大きいのでは?私は土曜日の夜に配達指定にしています。2週間に1度の注文で購入金額は8000円ほどなので送料もいつも0円です。
商品数 | ![]() |
野菜、キットなど圧倒的な品ぞろえ |
---|---|---|
配送 | ![]() |
全国対応。ヤマト便 |
商品価格 | ![]() |
スーパーより割高だが、そんなに高くない |
使いやすさ | ![]() |
ネットで24時間対応。アプリもあり。 |
アレルギー対応 | ![]() |
アレルギー対応カテゴリ・表示あり |
放射能検査 | ![]() |
問題なし。高精度検査もあり |
子育て特典 | ![]() |
特になし |
お試しセット | ![]() |
1980円でボリュームたっぷり |
「価格が少し割高…」という声もありますが、農薬ゼロを目指し、できるだけ農薬を抑えて栽培されたオイシックスの野菜はすごくおいしい!これってとっても幸せです。品質を考えるとコスパは◎
取扱商品も豊富で受け取りが簡単なのもいいですね。気になる人はまず、オイシックスの良さがギュッと詰まったおためしセットを注文してみてください!
スーパー並みの安さが魅力
留守でも受け取りOKで使い勝手バツグン
コープ
コープの魅力はなんと言ってもスーパー並みの安さ!卵1つから超簡単ミールキット、日用品まで幅広い品揃え。ネットスーパー感覚で気軽に使えます。
「有機栽培」や「化学調味料不使用」といった強いこだわりはありませんが、そこまで品質を気にしない人にはイチオシです。
注文はネットからでもカタログからでもOK。留守でも玄関先や指定の場所に商品を置いておいてくれるなど、使い勝手がいいのもうれしいポイント。
よいところ
・スーパー並みの価格で安い
・単品食材、ミールキット、日用品など商品ラインナップが豊富
・鍵付きベルト対応で、不在時でも宅配してくれる
・ミールキットが本当に簡単で便利 ・子育て、シニアなどの割引制度あり
イマイチなところ
・有機野菜などこだわりの品揃えなし
・入会時に一度訪問がある
・地域によりサービスが少し異なる
食材宅配の利用で一番ネックなのが、受け取りという人も多いかと思います。コープは宅配業者利用でなく自社宅配。留守の場合は、鍵付きベルトをつけて指定の場所に置いておいてくれます。
発泡スチロール箱に保冷カバーをかけ、中にはたくさんの保冷剤が入っているので、冷凍ものでも大丈夫◎
商品数 | ![]() |
野菜、キット、日用品まで圧倒的な品ぞろえ |
---|---|---|
配送 | ![]() |
ほぼ全国。留守でも安心対応 |
商品価格 | ![]() |
スーパー並み。 |
使いやすさ | ![]() |
ネットで24時間対応。カタログ注文もあり |
アレルギー対応 | ![]() |
アレルギー対応カテゴリ・表示あり |
放射能検査 | ![]() |
地域によりばらつきあり |
子育て特典 | ![]() |
手数料無料制度などあり |
お試しセット | ![]() |
地域によって内容差はあるがお得 |
「有機栽培の野菜がいい!」、「化学調味料は使いたくない!」といった強いこだわりがなく、使い勝手重視の人にぴったりです。
野菜、お肉、ミールキットのほか、トイレットペーパーなどの日用品も安価。おむつなども充実。受け取りを気にせずに帰宅できるのもありがたいですね。
毎日の献立も栄養管理もすべておかませ
素朴で飽きのこない家庭の味
ヨシケイ
ヨシケイで扱うのはミールキットのみ。卵や野菜の単品購入はできません。1日分でも注文可能ですが、どちらかというと「平日はほぼ頼りたい!」という人におすすめ。5日分の献立をセットして届けてくれるので、あとは切ったり炒めたりするだけで夕食はカンペキ!
よいところ
・夕食1回分の献立(2~3品)がセットされている
・コースの種類が多く、いろんなメニューが楽しめて飽きが来ない
・配送無料!
・お試しセットが5日間なので、どんな感じかイメージをつかみやすい
・お年寄り、一人暮らし、病人用メニューあり
イマイチなところ
・対応地域が限られている
商品数 | ![]() |
初心者から料理好き、健康管理食まで |
---|---|---|
配送 | ![]() |
全国対応ではない |
商品価格 | ![]() |
安価なものから少し高めのものまで |
使いやすさ | ![]() |
ネットで24時間対応 |
アレルギー対応 | ![]() |
アレルギー表示あり |
放射能検査 | ![]() |
特に表記なし |
子育て特典 | ![]() |
特になし |
お試しセット | ![]() |
5日間半額お試しセットあり |
買い物や料理は得意じゃないけど自炊したい!という人にピッタリなのがヨシケイ。メニューが豊富で飽きがこないので、ミールキットを常時使いたい人はぜひ!
ただし、全国対応ではないので、まずは公式ページから住所を入れ、対応可能地域かどうかを確認しましょう。
事情別おススメ別
共働き夫婦(ワーママ)におすすめ Oisix
買い物をしたり、毎日の献立を考えたりする時間が取れない!でも、夕食がスーパーで買った惣菜やお弁当ばっかりなのは気が引ける…という人に、特におすすめなのがOisix。
おすすめの理由
・一食の献立がバランスよく、自分で調理するから罪悪感なし!
・牛乳、ウインナーなど朝食やお弁当に使うものも一緒に注文できる
妊娠子育て中の人におすすめ コープ
妊娠・子育て中は買い物に出るのもひと苦労。食品だけでなく、おむつやティッシュペーパーなどの生活必需品も一緒に買いたい!という人にはコープがおすすめ。
おすすめの理由
・小さな子どものいる家庭は配送料が無料に!
・ミールキット、食品、生活必需品まで取扱消費が豊富で安い
・離乳食のライナップも充実
コープについてより詳しく知りたい人はこちら
一人暮らしの人におすすめ ヨシケイ
一人だと自炊をしても、材料を余らせることが多く、結局高くついてしまう!という人におすすめなのがヨシケイ。上手に利用すればコンビニでお弁当を買うよりも安くつきます。
おすすめの理由
・1人分からでもメニューが豊富
・留守番BOX貸出サービスを利用すれば、不在時も受け取り可能
ヨシケイについてより詳しく知りたい人はこちら
よりニッチなリクエストにマッチ!食材宅配10社体験レポートまとめ
チンするだけのオシャレなご飯:nosh
カット野菜入りミールキットが便利:らでぃっしゅぼーや
調理済み冷凍惣菜が充実:わんまいる
オーガニックにこだわり40年の実績:大地宅配
野菜はすべて有機JAS規格:ビオマルシェ
朝どり野菜をその日のうちに発送:無農薬野菜のミレー
ワンランク上のミールキット:tasty table (2019/1月で終了)
ボタンを押すだけでOK:ヘルシオデリ(シャープ)
ミールキット専門で種類豊富:タイヘイ
対象地域は千葉のみだがコスパ◎:クバリエ Quvalie(イオン)
nosh
チンするだけのオシャレなご飯
全て仕上がっておりチンするだけ。おかずからスイーツまで揃います。ナッシュの特長はなんといっても「低糖質」なこと。糖質30g以下、たんぱく質15g以上、塩分2.5g以下。一流シェフが調理しているので、塩分は控えめだけど味に自信あり。メニューも豊富で飽きさせません。
いいところ
・低糖質、高たんぱく質、砂糖未使用
・国産野菜使用
・すべて手作り
ダイエット中の人や、糖尿病などの生活習慣病の予防改善におすすめ!
気になるところ
・量が少なめ
らでぃっしゅぼーや
カット野菜入りミールキットが便利
契約農家としっかりした信頼関係を築き、消費者への情報公開も徹底しています。定期便は送料無料。「安心・安全でおいしい野菜を安く食べたい!」という人におすすめです。
よいところ
・野菜の定期便は送料無料でかなり安い!
・ベビーフードが充実している
・単品で簡単かつ無添加のミールキットが多い
イマイチなところ
・ミールキットが単品のみで献立には不十分
・食材宅配の中では割高
わんまいる
調理済み冷凍惣菜が充実
湯せんで温めるだけで、すぐに食べられる冷凍惣菜。単品でも、主菜・副菜をセットにした1食分の献立にして届けてもらうこともできます。原材料にこだわった品質の高さと栄養バランスの良さが魅力です。しかもとってもおいしいのです!
よいところ
・冷凍惣菜が中心。5分程度で食べられる
・単品もセットもあり、メニューが豊富
・糖尿病、高血圧患者向けの健康メニューも充実
イマイチなところ
・セットの場合、量が少ない
・送料が高い
大地宅配
オーガニックにこだわり40年の実績
有機農産物や無添加のお惣菜など、安心・安全にこだわる食材宅配のパイオニア的存在。ユーザーからの信頼も厚く、20年以上継続している人も少なくないとのこと。特にお得な野菜セットは価格以上の満足感があると好評!
よいところ
・野菜の味に定評がある
・野菜以外の商品も品質へのこだわりが強い
イマイチなところ
・価格が全体的に高め
ビオマルシェ
農産物はすべて有機JAS規格!
モットーは「オーガニックをきほんとする暮らし」。100%オーガニックの野菜や肉、卵、ジュースなどを週1回配送してくれます。農林水産省が認定する有機JASマークのついた農産物のみを取り扱うなど品質へのこだわりがすごい!その分、値段はかなりお高めです。
よいところ
・農産物はすべて有機JAS規格表示あり
イマイチなところ
・価格が全体的にかなり高め
無農薬野菜のミレー
朝どり野菜をその日のうちに発送
千葉県香取郡多古町に本社を構え、千葉県の野菜を中心に取り扱っています。顧客から注文が入った後、収穫。朝どりの野菜をその日のうちに発送するため、最短で翌日には自宅に届きます。検品、包装、発送まで自社で行い、カスタマーサポートも◎
よいところ
・7~9種類の野菜が少量ずつ入ったセットが使いやすい
イマイチなところ
・加工品や肉も取り扱っているが、値段は高め
TastyTable(2019年1月終了)
ワンランク上のミールキット
コンセプトは「おうちをレストランにする」。「料理を楽しくしたい!」という人に向けに、一流シェフのオリジナルレシピを提供するなど、時短・簡単を押す他社とはひと味違うサービスを提供しています。
よいところ
・普段、自宅では作れないような料理が簡単にできる
イマイチなところ
・土曜日発送のみ
・冷蔵なので、届いたら翌日までに調理しないといけない
ヘルシオデリ
ボタンを押すだけでOK
ウォーターオーブン「ヘルシオ」、水なし自動調理鍋「ホットクック」を販売するシャープが、この2商品に合わせたレシピ、最適な分量の食材、オリジナル調味料セットを届けてくれる。食材をセットし、レシピ通りに調理設定ボタンを押すだけなのでとっても簡単!
よいところ
・ヘルシオ&ホットクックの機能をフル活用できる
イマイチなところ
・ヘルシオやホットクックを持っていない人には不向き
タイヘイ
ミールキット専門で種類豊富
ミールキットとお弁当式になった冷凍ものに特化していて、野菜の単品購入などはできませんが、その分、種類が豊富!エネルギー・塩分を調整したヘルシー御膳、独自の調理方法でやわらかく仕上げたソフト御膳など、幅広いラインナップが魅力です。
よいところ
・単品購入もできるので、メイン料理だけ頼むこともできる
イマイチなところ
・添加物や農薬に対する配慮がない
クバリエ Quvalie(イオン)
対象地域は千葉のみだがコスパ◎
食料品だけではなく、日用品など(約1000種類の商品が掲載)を決まった曜日に、カタログと一緒に自宅まで配達してくれます。イオンが提供しているサービスだけあって、コスパ◎ ただし、現在のところまだ千葉の一部ののみの対応です。
よいところ
・生活必需品がなんでも揃う
イマイチなところ
・現在のところ対応地域が千葉のみ
食材宅配についてもっと詳しく知りたい人へ
▶【食材宅配】まるごと記事一覧は、分類ごとに見やすくなっています。調べものにお急ぎの方はこちらからご確認下さい。
食材宅配の市場は、ここ数年、ずっと右肩上がりの成長を続けています。(詳細は>>【食材宅配 市場規模:2兆円産業】こんなに幅広く利用されている!をご確認下さい)
そもそも食材宅配って?ミールキットって?と思われている方は>>【食材宅配サービスとは】種類と特徴についてをご確認下さい。
以下の動画でも詳しく解説しています♪
利用前には>>【食材宅配】メリットとデメリットを押さえよう。もご確認ください。
他にもお弁当式になったものや、単品が冷凍状態になっているものなど様々です。中にはオイシックスなどのように食材+ミールキットを取り扱っているところもあります。
あなたはどれが最適でしょうか?
1.おすすめランキング・比較
まずは総合ランキングから紹介します。
評価 | おすすめな人 | ポイント | 安 さ |
品 質 |
---|---|---|---|---|
Oisix ★★★★ (4.8) |
共働き・安心高品質重視・ まずお試ししたい人 |
・野菜の美味しさと種類は別格 ・ミールキットの種類が豊富 ・お試しセットはダントツのコスパ |
○ | ◎ |
コープ ★★★★ (4.5) |
安さ・便利さ重視 | ・スーパー並みの値段 ・取り扱い商品の多さダントツ |
◎ | △ |
Tasty Table ★★★★ (4.5) |
オシャレ派 | ・インスタ映えの料理 ・週末に楽しみたい ・プロのメニューと味 |
△ | ◎ |
らでぃっしゅ ぼーや ★★★★ (4.3) |
妊婦子育て・高品質重視 | ・野菜定期購入はココ! ・3歳未満の地域限定特典 |
○ | ◎ |
ヨシケイ ★★★★ (4.0) |
共働き・利用頻度高め | ・キット専門で種類の豊富さは別格 ・個別宅配boxあり |
〇 | 〇 |
ウェルネス ★★★ (3.7) |
健康不安・ダイエットしたい方 | ・冷凍お弁当タイプ ・糖質、塩分、カロリー制限メニュー充実 |
○ | △ |
わんまいる ★★★ (3.5) |
お年寄り | ・ほぼ全品が湯煎で5分! ・単品購入できるスイーツなども |
○ | △ |
タイヘイ ★★★ (3.5) |
共働き | キット・お弁当タイプの両方有 | ○ | ○ |
ビオマ ルシェ ★★★ (3.0) |
野菜にこだわりたい方 | ・オーガニック食材 ・30年の歴史。 |
○ | ◎ |
大地宅配 ★★★ (3.0) |
野菜にこだわりたい方 | ・野菜中心に購入したい | ○ | ◎ |
ミレー ★★★ (3.0) |
野菜にこだわりたい方 | ・朝どれ野菜。特別栽培農産物1000種を取扱 | ○ | ◎ |
シャープ ★★ (2.8)> |
ワーママ | ・シャープの調理器具を使用して簡単調理キット | ✕ | ○ |

続いて、「選ぶコツ」に沿って色んな角度からランキング・比較してみます。
1-1.お試しセットで比較
お試しセットを比較してみました。
継続的に注文するかはまずはお試しをしてみたい!ですよね。
コスパよくお試しをできるのはどこでしょうか。
評価 | お試しセット | |
---|---|---|
1位 Oisix | ◎ | 約10品入り1,980円 通常購入よりも5割引き! 野菜メインでミールキットもう含まれた10品が入っており美味しかったです。 |
らでぃっしゅ | 〇 | 野菜プラス果物セット2,480円 こちらも通常購入の35%offで大変得! 新鮮な野菜(10品)と果物 詰まっていてとても満足でした♪ |
大地宅配 | ◎ | 12種類1,980円 なんと通常購入の約60%引き! 野菜だけでなく肉類も入っていて豪華で大変満足でした♪ |
コープデリ | ◎ | Aセット1980円(3,400円相当) Cセット480円(900円相当) 通常購入よりも5割引き。 480円から買えるお手軽さがポイント♪ |
わんまいる | ◎ | 5食2,980円 |
ヨシケイ | ◎ | 5日間(2人分約3,000円~) |
ウェルネス | ◎ | カロリー塩分制限など約10種類のお試しあり。 7~21食 4,300円~(送料無料) |
1-2.安さで比較(値段、年費、特典、送料、手数料)
食材宅配サービスの価格について比較してみます。まずはざっくりとまとめてみました。
会社名 | 価 格 |
品 質 |
入 会 金 |
送 料 |
補足など |
---|---|---|---|---|---|
オイシ ックス |
〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ・野菜は高め ・肉魚は安め |
コープ | ◎ | △ | △ | ◎ | ・品質は並 ・安い |
tasty | △ | ◎ | 〇 | 〇 | ・ミールキットのみ |
らでぃ っしゅ |
〇 | ◎ | △ | 〇 | ・野菜,牛乳等安め ・肉は高め |
ヨシケイ | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ・ミールキットのみ |
ウェル ネス |
〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ・ミールキットのみ |
わんま いる |
〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ・ミールキットのみ |
タイ ヘイ |
〇 | 〇 | 〇 | △ | ・ミールキットのみ |
ビオマ ルシェ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ・ミールキットなし |
大地 宅配 |
〇 | 〇 | △ | 〇 | 野菜は安め ・肉, 卵が高め |
ミレー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ・ミールキットなし |
シャー プ |
△ | 〇 | 〇 | 〇 | ・ミールキットのみ |

こんな人はコープがおススメ!!
①今は子育てにお金がかかるから、少しでも安いものを選びたい
②重いものなどを購入するとき、スーパーと同じくらいの価格なら頼みたい
>>コープの資料請求ページをご覧ください。
1-3.時短で比較(献立、ミールキット、栄養バランス)
最近、「ミールキット」という言葉が流行っているのをご存知でしょうか。TVや雑誌で特集が組まれています。
ほとんどがレシピもついており、子どもでも作れそうな簡単で便利さがあります。
▶「ミールキット」の市場規模とは?アメリカと日本で大人気!も参照ください。
評価 | 説明 | |
oisix | ◎ | オイシックスのミールキットは、毎週数種類が発売になります。 種類は、有名な人の監修や、管理栄養士の監修メニューなど、選ぶのが楽しくなるような工夫がされています。面倒な入会システムなどもないので気軽に注文できるのも利点です |
tasty table | ◎ | 今までの「ミールキット」の常識を覆したよう。“時短”などではなく、日常できないオシャレな料理を自宅で簡単に作れるということがポイント。 高いかと思う価格も作ってみると全然高いとは思いません。作り方もとても簡単で料理の勉強になること間違いなし! |
らでぃっしゅぼーや | ◎ | らでぃっしゅのおススメは「10分キット」温めるだけでなく、自分でも手も加えるのに10分です。 しかし当然、野菜はこだわり野菜。味付けは添加物不要。また他と比較して量が一番多かったように思います。育ち盛りには、野菜でかさを増してもありがたい! |
大地宅配 | ◎ | 美味しさには定評がある大地宅配。「20分で完成!おやさいdeli kit」ミールキットももれなく美味しかったです。写真入りの作り方レシピまであり、小学生くらいの子供さんだったら作れるのはないでしょうか。レンジで少しチンしておくもの、炒めるものなどがあります。 |
コープ(個人宅配) | 〇 | 「らくらくクッキング」生協のミールキットは数がそれほど多くないですがメインのおかずになりそうなミールキットが毎週数種類出ます。とても作業が簡単なものが多く、大助かりです!味付けの調味料も計量済み、野菜もほかの材料もすべて必要量でセットしてカットもされているので、大変便利です。 |
わんまいる | 〇 | わんまいるは、冷凍で調理済みの惣菜を届けてもらえるサービス。「健康ディナー」とあるように、栄養のバランスはバッチリです。味も美味しい!“まとめて湯煎するだけ“なので、簡単過ぎます。ご飯の用意まで、お湯を沸かして5分。温めて5分。盛り付け2分です! |

こんな人はオイシックス(OISIX)がおススメ!!
①初めてミールキットを使うので、お試ししてみたい!
②たくさんの種類から選びたい!
>>>>オイシックス(OISIX)おためしセット(送料無料)をご覧ください。

こんな人はTasty Table がおススメ!!
①週末だけでいいので、美味しくてオシャレな食卓にしたい!
②おうち料理で、インスタ映えする写真を簡単にとりたい!
1-4.品質・安全性で比較(有機野菜・無添加・産地・放射能・アレルギー)
品質・安全性のポイントとしては、「有機・低農薬野菜」「添加物」「放射能検査」「アレルギー対応」へのこだわりなどがあります。
最近は、健康重視な方も増え、農薬や添加物・放射線を心配される方も多いかと思います。
また、育児ママの場合、お子様のアレルギーに悩むママは少なくありません。
その場合、アレルギー対応や表記、会社の独自検査がしっかりしている食材宅配を選ぶ必要があります。
今回はこれらについてわかりやすく会社毎に比較してみました。
会社名 | 有機 野菜 |
放射能 検査 |
アレ ルギー |
ポイント |
---|---|---|---|---|
Oisix | ◎ | ◎ | ◎ | ・農薬・化学肥料は極力抑えている ・成保存料・合成着色料は不使用 ・商品ごとに各種アレルギーへの対応が明記 ・グルテンフリー対応などの個別カテゴリあり ■【Oisix】アレルギー対応の詳細はこちら |
らでぃっしゅ | ◎ | ◎ | ◎ | ・有機or低農薬野菜が中心 ・国のより厳しい安全基準で放射能 ・残留農薬を独自検査 ・商品毎に40種類のアレルゲン表示あり(グルテンフリー付き) ・「アトピーエイド」というサービスあり ・野菜果物の詳細表示が便利 ・農家名・農薬使用量あり |
大地宅配 | ◎ | ◎ | ◎ | ・有機or低農薬野菜が中心 ・国のより厳しい安全基準で放射能検査 |
コープ | ○ | △ | ○ | ・有機・低農薬野菜もある ・放射能は国が定める基準で検査 ・アレルギーのない商品の絞り込み可能 ・特定原材料等(27品目)のアレルギー表記あり ■【コープデリ】アレルギー対応の詳細はこちら |
わんまいる | △ | △ | ○ | ・商品ごとに細かいアレルギー表示あり ・食材・調味料成分の表示が細かい |
ヨシケイ | △ | △ | ○ | ・アレルギー表示あり(小麦、乳、卵、そば、落花生、えび、かに) |
ウェルネス | △ | △ | ○ | ・アレルゲン表示あり ・アレルギーに完全対応したメニューなし |

こんな人はオイシックス(OISIX)がおススメ!!
①有機野菜・低農薬野菜にこだわりたい
②無添加な食材が欲しい
③放射能が気になる
>>>>オイシックス(OISIX)おためしセット(送料無料)をご覧ください。
1-5.子育て家庭向きで比較(子育て特典、離乳食)
まず妊娠した時点で「食材宅配」や「有機野菜」「離乳食」「無添加食品」などを検索した方も多いのではないでしょうか。
離乳食のメリットや活用については下記の詳細ページで紹介しているので、よかったらご覧くださいね♪
▶新米ママさん必見!「離乳食」のすすめ方とは
▶【妊娠中・離乳食】食材宅配はこんなに便利!食べ物NGもしっかり考えて!
▶産後の悩みは「食材宅配」で解決!
では、子育て家庭にとってお得な食材宅配サービスを比較にしてみましょう。
– | 子育て特典 | 離乳食 | ポイント |
---|---|---|---|
oisix | × | ◎ | ・離乳食の商品豊富 ※初期(5・6ヶ月)中期(7・8ヶ月) 後期(9ヶ月~)用に分けて くれているので便利 |
らでぃっしゅ | ◎ | 〇 | 月齢で配送料無料サービスあり ・離乳食の商品少なめ ・ベビー用品も販売 ・離乳食ガイドが充実 |
大地宅配 | × | 〇 | ・離乳食の商品少なめ ・離乳食ガイドが充実。 |
コープ | 〇 | 〇 | ・個配手数料割引制度あり ・全体的に商品とガイドは充実。 |
わんまいる | × | × | ・特になし |
ヨシケイ | × | △ | ・離乳食ガイドやレシピあり |
ウェルネス | × | × | ・特になし |

こんな人はオイシックス・らでぃっしゅぼーやがおススメ!!
① 0~3歳のお子様がおられる方。
② 家族に安心安全な野菜な野菜を食べさせたいと思われいる方。
>>オイシックス(OISIX)おためしセット(送料無料)
>>有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。(8週間は全商品配送料無料!) をご覧ください。
1-6.気になる会社を迷ったら?会社VS会社 比較
食材宅配サービス毎の比較記事を以下にまとめました。
①【パルコープ VS コープ】使うなら両方?違いは?子育てママのための比較
パルシステム | コープ(生協) | |
---|---|---|
入会金・年会費 | 加入時に出資金1000円~ | 加入時に出資金500円~ |
配送料 | 200円くらい (3人以上無料) | 200円くらい (3人以上無料) |
配送方法 | 配達員が専用車で配達 | 配達員が専用車で配達 |
配送可能エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・福島・山梨 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・長野・新潟・静岡・山梨 |
取扱品目数 | メインカタログ2種+オプションカタログ4種 | 2000品目以上 |
商品の特徴 | 赤ちゃんのいる家庭や大人だけの家庭といった量より質を重視している。 | 様々な生活スタイルの、食料品から日用品まで幅広く取り扱っている。 |
牛乳1本の 価格例 |
210円 | 170円 |
卵1パックの 価格例 |
245円 | 224円 |
玉ねぎ1個の 価格例 |
66円 | 50円 |
②【オイシックス VS らでぃっしゅぼーや】比較
oisix | らでぃっしゅぼーや | |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 初年度のみ無料。次年度から1,080円 |
取扱品目 | 5000~6000種類以上 | 全8000品目以上 |
たまねぎ1個 あたり | 225円 | 123円 |
豚肉切り落とし100gあたり | 241円 | 295円 |
卵1個あたりの価格| | 38円 | 56円 |
③【らでぃっしゅぼーや VS 大地宅配】本音で比較。子育て中ならどっち?
らでぃっしゅぼーや | 大地宅配 | |
---|---|---|
入会金 | 無料 | 無料 |
年会費 (利用料) |
初年度のみ無料。 2年目以降はカタログが必要な人のみ1,080円 |
定期会員は年額1,000円または月額180円。 (約10%offで購入できる) |
配送方法 | 専用車・ヤマト便 | 専用車・ヤマト便 |
取扱品目 | 8000品目 | 3500品目 |
野菜セットの 内容と価格 |
野菜・果物セット: 2500~3300円程度 |
セットなどは廃止。 好きなときに好きなだけ |
短角牛100g 価格例 |
約1500円 | 約950円 |
子育て家庭 向け特典 |
ベビー特典あり。 最長3年間配送料無料 |
とくになし |
・迷ったら、参考にしてね!
・利用者別
・各社の紹介
・おすすめランキング・比較
・会社比較
のカテゴリーに分けた【食材宅配】まるごと記事一覧のページです。
記事探しに迷ったら、ご利用下さい。