1.節約したい!一人暮らしのキーワード
1人暮らしの人がもつ悩みの1つに「節約」があります。お金にゆとりのある一人暮らしは、優雅で憧れますが実際はなかなかそんなシチュエーションはないですね。
では何が節約できるのでしょうか。支出の多いものとして家賃、交際費などがありますが「食費」をどうにかしたいと思うこともあるでしょう。
1-1.食費の予算
ちなみに、一人暮らしの社会人の1ヶ月の平均食費は37,000円、1人暮らしの大学生の1ヶ月の平均食費は24,480円だそうです。
あなたは今、いくら食費として使っていますか?
もちろん、この金額をベースとして考えるのではなく、全収入のうち何パーセントくらいを食費にできるかという考え方もあるでしょう。
おおよそ収入の15%くらいを食費と考えましょうというのが一般的なようです。
では食費37,000円というのは約24万6000円の収入の人。
大学生の食費24,480円というのはは約16万3200円の収入の人と考えることができます。
2.食費を節約したい
そんな中で「食費」に注目をしたあなただから、今、このページを読んでいるのですね。しかし単に「食費を節約したい」人の中にも、悩みが異なってくると思います。
①遊ぶことなどに比べたら食べることが一番節約できそう
遊びに洋服に交際費。どれもまったく節約なんてできない。出来る事といえば一人で食べるときの食費くらい!そう思う人はきっと多いでしょうね。
②コンビニ弁当などに飽きた!!
最初の半年くらいは良かったけど、もうどのコンビニの弁当も飽きてみるのもいや・・なんて思う人もかなりいます。そこで自炊をしたけれども、自炊は一人暮らしだと逆にお金がかかるかもしれないと悩んでいる人
③外食ばかりでもうお金に余裕がない。このままでは大変なことになりそう
④健康に不安を感じているので食生活を変えたい
外食やお弁当ばかりで、肌荒れがひどい、便秘がひどい、どうにか食生活を変えないとと感じているので、食費を節約しながら自炊を考えている
いろんなことが原因で「自炊を考え」そして「食費を節約したい」と思っている人におすすめしたいのが、この“食材宅配(宅配食)”というものなのです。
3.食費を節約する方法
と、もう少し「食費の節約」についてみていきましょう。
私も一人暮らし、また結婚して子供もできて・・と食費節約に数十年取り組んでいますが、ポイントはたったこの2つです。
②予算を決めてまとめ買いをする(計画して購入。)
②はこれ面倒でしょうが一番効果があります。1週間分の献立を決めることが大切です。
なんとなく、野菜・肉・卵・・・なんていう買い物の仕方をしていると冷蔵庫に余りものがいっぱいで腐らせてしまう元になります。
ではこの2つを「食在宅配」がどう解決してくれるのでしょうか。
3-1.予算を決めてまとめ買い(金額を決めて計画的に)
一人暮らしの社会人の1ヶ月の平均食費は37,000円でしたね。なので、毎日1233円。1週間8633円。
1人暮らしの大学生の1ヶ月の平均食費は24,480円なので1日816円、1週間5712円。
私のおススメは、毎週配送ではなく、2週間に一度注文するということです。(送料を抑えるためでもあります)
今は冷蔵庫がない人は一人暮らしでもほぼいないので保存がききます。
社会人なら2週間で8633×2=17266円のうち、8000円ほどを目途に、野菜や卵、牛乳、お肉などを購入。結構な買い物ができます。
学生さんは2週間で5712×2=11424円。その中から5000円ほどを目途に、野菜や卵、牛乳やお肉を購入。
旬のもの(安いし健康にいい!!)や、かさ増しできそうな野菜(もやしや玉ねぎなど)を中心に、きちんとお肉も2パックくらい購入。
ちょっとだけ面倒ですが、商品が届いたらサランラップに分けて冷凍するだけで4~5回は使えますよ。
>>食材を使いきる保存方法も参考にしてくださいね。
購入金額が随時分かる
またネットで購入しますから、今いくら購入しているかが画面に出ます。カート機能です。予算を超えたら、買い物カゴを見て減らしたり交換したり。
たまに予算が300円ほど余ったらめっちゃ嬉しい!ついアイスクリームを買ってしまいます。またはちょっと美味しそうなドレッシングを購入してしまいます。笑
献立を決めてしまう
どうやって計画的に購入すればいい?という方には1週間の献立(レシピ)を決めることをおススメします。私は最近出た料理アプリを見ながら注文します。動画アプリなんかも充実していますよね。
最近の流行りのアプリって、節約ご飯がいっぱい出てます!「人参を使いまわす」なんてレシピなども。
また一人暮らし用に、少量の野菜を用意している会社も多くあります。
一人暮らしにおすすめの会社をピックアップ
こちらも参考にしてみてくださいね。
3-2.コンビニには行く回数が減る
一人暮らしの人の「天敵」であるコンビニ!コンビニ(スーパー)に行く回数がグンと減ります。コンビニは“余計なものを買わずに帰ってくる”ことのほうがしんどいのではないでしょうか。
1回につき利用額が500円または1000円と回答する人が一番多いそうです。必要なものプラスアルファの買い物をついしていまいますね。
週に3回で1500円。×4週で6000円もむだ 使いしているかもしれませんよ。
・安心感
そして家の冷蔵庫に何かしらの食材があると思うと、外食も減ってきます。空っぽだと、疲れていたりすると余計に簡単に済ませたくなりますものね。
3-3.買い物が面倒
自炊はしたいけど、日々の生活で「買い物に行く時間」がなかなかとれなくてできない。ということも多いでしょう。
夕方のスーパーの時間のかかること・・・つい、必要のないもの、余計な甘いものを買ってしまいがち。
しかい食材宅配(宅配食)は家までちゃんと運んでくれますよ。重たい荷物も心配なしです。
3-4.意外に安い!
でも高くない?と思われている方も多いはず。しかしこれがなんのその!!コープ(生協)なんてはスーパーと同じくらいの金額なのですよ!
他の会社は少し高いです。しかしなぜ高いか。配達してくれるからではありません。もともと食材宅配(宅配食)は無農薬野菜や有機野菜といった、美味しい安心安全な食材を取り扱う会社なのです。
なのでほんとに美味しいし安全。高いからきちんと最後まで味わってたべようと、みんなそう思います。
色々と購入したものを会社別に計算してみました。
全部でコープとらでぃっしゅは1600円ほどしか変わらないのです!
oisix | らでぃっしゅ | 大地宅配 | 生協(コープ) | |
---|---|---|---|---|
卵10個 | ¥380 | ¥298 | ¥598 | ¥168 |
ニンジン200g | ¥151 | ¥110 | ¥111 | ¥39 |
玉ねぎ200g | ¥190 | ¥79 | ¥99 | ¥44 |
じゃがいも200g | ¥151 | ¥75 | ¥107 | ¥66 |
トマト | ¥324 | ¥176 | ¥262 | ¥99 |
牛乳1本 | ¥344 | ¥265 | ¥351 | ¥188 |
国産豚バラ200g | ¥398 | ¥443 | ¥308 | ¥356 |
国産牛肉バラ200g | ¥1187 | ¥1268 | ¥1525 | ¥500 |
ウィンナー100g | ¥270 | ¥308 | ¥308 | ¥100 |
ほうれん草1束 | ¥280 | ¥268 | ¥298 | ¥198 |
バナナ200g | ¥131 | ¥159 | ¥139 | ¥82 |
合計 | ¥3806 | ¥3449 | ¥4106 | ¥1840 |
4.自炊を長続きするコツ
長続きするコツは最初から、きっちりした食事を作ろうと思わないこと!これ、何よりも重要です。
野菜炒め、温めるだけ、切ってドレッシングなど、それで十分だと思いましょう。
食材宅配(宅配食)のいいところは、ほとんどが無農薬や有機野菜。本当に安いスーパーの野菜とは違うんです。なので、レンジでチンして蒸すだけで、後はドレッシングやポン酢で食べても十分!
最近、料理動画がありますよね。私もクラシルなど使っていますが、あの動画のいいところは簡単はもちろん、結構材料費が安くすむものが多くて重宝してます。
そして煮物も、レンジでチンでできるものも多く、主婦歴の長い私も日々簡単料理を取得しています。
また少し余計ですが、お茶やお水は買わないということも覚えておおきましょう。
つい買ってしまうのは分かりますが、今はオシャレな水筒もたくさんありますね。こんな水分でお金を使うのは一番もったいない!
単に食費を節約したいから、「安いものだけを食べる」のではなく同じ金額でいかに体にいい、また美味しいものを食べるかを考えてみてくださいね。
何から始めよう?と悩んでいる方にはオイシックス(OISIX)がおススメ!!
約10品入り1,980円で通常購入よりも5割引き!野菜メインでミールキットもう含まれた10品が入っており美味しかったです。
>>>>オイシックス(OISIX)おためしセット(送料無料)をご覧ください。
**食材ミールキットも一人分から
**牛乳・野菜・お肉も一人分の材料で
**惣菜も一人分からあります。何もないときでも、こんなのが冷蔵庫にあるだけで食べれますね。しかも有機野菜で安心安全です♪
「Oisix」は、一人暮らしでも使い切れる少量のメニューやキットが充実しています。他にも、「牛乳一本」「単品惣菜」「少量の肉・野菜」なども購入できます。
また、Oisixでは農薬・放射線などの独自検査を国よりも厳しい基準で実施しています。そのため、品質・安全性においても他社より優れているのでオススメです。
その他に、一人暮らしに食材宅配(宅配食)がおすすめの理由として、>>【一人暮らし】食材宅配(宅配食)が便利!!~食材宅配(宅配食)をおすすめする理由は?~もみてくださいね。
一人暮らしにおススメの会社は こちらからチェックしてみてくださいね。おススメ3社をピックアップしておりますよ。