1.キャリアコンサルタントは主婦に人気の資格!でも、本当にそんなに良いの?


 キャリアコンサルタントには、主婦の方でもハローワークに行ったり、職業訓練を受けたときに、相談をしたことがあるかもしれません。就職しようと思うと、割と身近に感じられて、自分でもやってみたいという主婦の方もいらっしゃるかもしれません。
 以下では、キャリアコンサルタントの資格・仕事について見ていきたいと思います。

2.そもそも、キャリアコンサルタントってどんな仕事?

キャリアコンサルタントの仕事は、相談者の興味や適性の明確化、職業生活の振り返りを通じて、職業生活設計の支援、職業の選択やスキルアップについて、意欲の向上を促し、自己決定を後押ししたりします。

3.キャリアコンサルタントは本当に主婦向けの仕事?

 キャリアコンサルタントの仕事は、特別に主婦に向いている要素があるわけではありません。キャリアコンサルタントの仕事に向いている資質としては、人の役に立ちたい心があります。そういう気持ちを持った方なら、主婦として、しばらく仕事から離れていた方でも、適性があると思います。

4.キャリアコンサルタントのいいところ

 人の人生の転機に関われることは、やりがいがあるという意見があります。
 仕事を通じて、各業界の知識や話術が磨けるところがよいという意見があり、様々な業界の方と知り合えるところがよいという意見があります。

5.キャリアコンサルタントの資格は本当に仕事に活かせる?そもそも、キャリアコンサルタントは資格がないと就けない仕事?

 キャリアコンサルタントは、平成28年4月に国家資格となりました。
それまでは、各種団体がそれぞれ勝手にキャリアコンサルタントの資格を発行していましたが、国家資格となったことにより、キャリアコンサルタントは名称独占資格となりました。


国家資格を持っていない人は、業務はできるけど、キャリアコンサルタントと名乗ってはいけないということです。あくまで名称独占なので、キャリアコンサルタントの資格を持っていなくても、仕事自体をすることはできます。
しかし、キャリアコンサルタントの試験は、キャリアコンサルタントとしての基礎を学べる試験ですので、取得した方が、キャリアコンサルタントとしての力がつくと思います。

 

6.キャリアコンサルタントの資格取得の難易度は?独学でも取れる?

 キャリアコンサルタントの国家資格は、独学が可能なレベルの試験だと思われます。しかし、実技試験も有り、キャリアコンサルタントとして実務を経験していない方にとっては、対策が難しく感じるかもしれません。その場合は、スクールを頼るのも手だと思います。

7.キャリアコンサルタントの資格取得後、すぐに仕事に就ける?

 ハローワークインターネットサービスによると、「東京都」で「キャリアコンサルタント」の求人は19件、「キャリアカウンセラー」の求人は9件しかありません。「大阪府」では、「キャリアコンサルタント」の求人は4件、「キャリアカウンセラー」の求人は2件しかありません。


求人の状況は、大変厳しい状況であるといわざるを得ません。どうしてもキャリアコンサルタントの仕事に就きたい場合は、就職までにキャリアコンサルタントの資格を取得するなど、相当の熱意を示す必要があると思います。

8.主婦がキャリアコンサルタントを取得するなら、通信教育がオススメです!

 キャリアコンサルタントの資格を取るためには、受験資格を満たさなくてはなりません。受験資格は、実務経験によるものと、各種専門学校の開催する養成講座の受講によるものとがあります。
各種専門学校の開催する養成講座は、受講料が高く、30万円ほどする場合もあります。キャリアコンサルタントの仕事に就いていない方にとっては、資格取得のハードルは高いと言えるでしょう。


 受験資格を満たして、受験する場合、キャリアコンサルタント試験の対策には、3つの方法があります。
 一つは独学です。テキストや問題集など、他の資格と比較して、十分に独学の環境が整っているとまでは言えないと思いますが、しかし独学での合格が可能な資格であると思われます。


 二つ目は、スクールに通うことです。通学制の資格対策講座が有り、受験仲間を作ることもできるし、強制的に勉強時間を作ることができるので、意志の弱い方には向いています。
 三つ目は、スクールの通信制講座を受講することです。最近だとパソコンで勉強するeラーニングを用いている資格学校も多く、手軽に在宅で勉強できます。費用的にも、通学制のスクールほどは学費がかからないケースも多く、バランスがよくおすすめです。

9.まとめ

 以上、キャリアコンサルタントの資格・仕事についてみてきました。キャリアコンサルタントの資格は、実務をするために必須というわけではありませんが、キャリアコンサルタントの求人が少ないので、未経験なら特に資格を取得していることが、採用に有利に働くことも多いと思います。

費用の相場 30万円程度(養成講座の場合)
勉強期間 6ヵ月~1年
メリット 就職に関する様々なことについて、理解を深めることができる。
デメリット 実務経験を積んでいない人は、養成講座を受講する以外資格を取得するルートがない。

他にもおススメな資格について下記表に整理しました。

難易度 費用 勉強期間 求人
いいところ
医療事務 5万円程度 3~6ヵ月 ・合格率が高い
・短時間での勤務調整可
簿記3級 3~4万円程度 2~3ヶ月 ・転職、復帰しやすい
・残業が少なめ
・他分野でも知識を活かせる
保育士 80万程度 3年 ・子育て経験を活かせる
・やりがい、感動がある
介護
ヘルパー
6万円程度 1~4ヶ月 ・求人が多い
介護知識を家族にも活かせる
介護事務 4万円程度 3~6ヵ月 ・勤務時間や勤務形態を選びやすい
・独学で取得可能
歯科助手 4~5万程度 3~6ヵ月 パート・時短勤務の募集が多い
・転居しても仕事ができる
調剤薬局
事務
4万程度 3~6ヵ月 ・勤務時間、勤務形態を選びやすい
・実務経験があると高齢でも採用されやすい
MOS 4万程度 3ヶ月 ・一般事務全般のPCスキルの証明になる
・難しくない
・独学で取得可能
インテリア
コーディ
ネーター
6万円程度 1~2年 ・経験をつむほど良い
・一生の仕事にできる
・独学で取得可能
キャリア
コンサル
タント
30万程度 6ヶ月~1年 ・国家資格として名乗れる
ファイナン
シャル・
プランナー
2万程度 3~6ヵ月 ・金融業の就職に有利
・家計にも活かせる



おすすめ


資格をこれから取得したいという方には「ユーキャン」という通信教育サイトがおススメです。
下記ボタンからユーキャンさんにアクセスできますので、興味をもたれた方は是非ご覧ください♪