1.保育士は主婦に人気の資格!でも、本当にそんなに良いの?


 保育士の仕事は、子供を相手にする仕事で、子育て経験のある主婦に向いている仕事だと思います。
学生時代に保育士を目指していた人が、もう一度保育士を目指してみたいと思ったり、主婦の方が家庭と両立できる保育士の仕事を目指したいと思ったりされているかもしれません。


保育士になるためには、資格が必要で、養成校を卒業するか、保育士試験に受からなければなりません。以下では、保育士資格について見ていきたいと思います。

2.そもそも、保育士はどんな仕事?

 保育士の仕事は、大きく分けて二つあります。
 一つは、子供の保育です。具体的には、遊びによる教育、そして食事やおやつ、昼寝といった生活を子供に身につけさせることです。
 もう一つは、保護者への支援。具体的には、保護者からの教育に関する相談にのったり、虐待などが疑われる場合には関係機関と連携して対応したりします。


 保育園が子供を預かる時間は、朝7時くらいから夜7時くらいまでと長いために、勤務はシフト制であることが多いです。
 最近は土日も開園している保育園が多いので、休日は週二日あっても、土日に休めるかどうかは、勤め先によるようです。予め確認しましょう。


3.保育士は本当に主婦向けの仕事?

 保育士の仕事は、ある程度の年齢の方が、保護者に対して有利に働くようです。その意味では、新卒よりも、主婦の方が社会経験も積んでいるので、向いていると言えそうです。
また、子育ての経験のある主婦の方は、子育ての経験を生かせるので、その意味でも保育士は主婦に向いている仕事と言えそうです。

4.保育士のいいところ

 保育士の仕事のいいところは、やはり子供と関われるところです。子供たちの笑顔が、喜びです。そして、子供の成長に関われることは、やりがいがあります。日々、子供たちの成長の感動を味わうことができます。


5.保育士の資格は本当に仕事に活かせる?そもそも、保育士は資格がないと就けない仕事?

 保育士の仕事は、保育士の国家資格がないとできません。保育士になりたいなら、保育士の資格は必須です。資格があると優遇されるわけではなく、仕事に就くためには、必ず資格を持っていなくてはなりません。

6.保育士の資格取得の難易度は?独学でも取れる?

 保育士の資格を取るためには、二つの方法があります。
一つは厚生労働省の定める、保育士の資格を取れる学校を卒業することです。この学校には、通学生のものと、通信制のものがあります。
もう一つは、保育士試験に合格することです。こちらは、独学で対応することも可能です。

7.保育士の資格取得後、すぐに仕事に就ける?

 ハローワークインターネットサービスで検索すると、「東京都」の「保育士」の求人は、3,247件もあります。「大阪府」でも「保育士」の求人は、1,651件もあります。求人数が多いので、資格に合格した後すぐに仕事に就くことが可能だと思います。
 面接では、コミュニケーション力をアピールするとよいと思います。

8.主婦が保育士を取得するなら、通信教育がオススメです!

 前述の通り、保育士の資格を取得するルートは大きく分けて二つあります。
 一つは、保育士資格の取得できる学校を卒業することです。これには大きく分けて、通学生の学校と通信制の学校があります。主婦の方の場合、通学生の学校へ行くのは、あまり現実的ではないかもしれません。通信制の学校の方が、学費も安いですし、主婦業を続けながら、学習できるので、おすすめです。


 もう一つは、保育士試験に合格するルートですが、学科試験については独学でも合格可能だと思いますが、実技試験は試験で合格するには、ある程度ピアノなどの経験が必要になると思います。
実技試験について、自分で対応できないと思った場合には、通信制の学校を卒業することをおすすめします。

9.まとめ

 以上、保育士についてみてきました。平均賃金が少ないのがデメリットですが、求人が豊富で、資格を取得できれば、仕事に就きやすいところがメリットです。
 資格の取得は、一発試験でとる方法もありますが、実技試験は結構難関だと思います。急がば回れで、通信制の学校を卒業することが、一番負担が少なく資格を取得できるのではないでしょうか。

費用の相場 80万円(通信制短期大学の場合)
勉強期間  3年間
メリット  主婦としての子育ての経験を生かせる。
デメリット 勉強期間が長く、費用がかなり高い。

<いいところ>
 パートでも、条件のよい職場がある。
 保育所以外にいろいろな施設で保育士の資格者を募集しているので、就職の幅が広い。


<わるいところ>
 労多く、益少なしの職業だと思う。
 子供をだっこするので、重労働です。
 給料が驚くほど安いです。
 幼保一元化の波で、幼稚園教諭の免許が必要になってきた。


他にもおススメな資格について下記表に整理しました。

難易度 費用 勉強期間 求人
いいところ
医療事務 5万円程度 3~6ヵ月 ・合格率が高い
・短時間での勤務調整可
簿記3級 3~4万円程度 2~3ヶ月 ・転職、復帰しやすい
・残業が少なめ
・他分野でも知識を活かせる
保育士 80万程度 3年 ・子育て経験を活かせる
・やりがい、感動がある
介護
ヘルパー
6万円程度 1~4ヶ月 ・求人が多い
介護知識を家族にも活かせる
介護事務 4万円程度 3~6ヵ月 ・勤務時間や勤務形態を選びやすい
・独学で取得可能
歯科助手 4~5万程度 3~6ヵ月 パート・時短勤務の募集が多い
・転居しても仕事ができる
調剤薬局
事務
4万程度 3~6ヵ月 ・勤務時間、勤務形態を選びやすい
・実務経験があると高齢でも採用されやすい
MOS 4万程度 3ヶ月 ・一般事務全般のPCスキルの証明になる
・難しくない
・独学で取得可能
インテリア
コーディ
ネーター
6万円程度 1~2年 ・経験をつむほど良い
・一生の仕事にできる
・独学で取得可能
キャリア
コンサル
タント
30万程度 6ヶ月~1年 ・国家資格として名乗れる
ファイナン
シャル・
プランナー
2万程度 3~6ヵ月 ・金融業の就職に有利
・家計にも活かせる



おすすめ


資格をこれから取得したいという方には「ユーキャン」という通信教育サイトがおススメです。
下記ボタンからユーキャンさんにアクセスできますので、興味をもたれた方は是非ご覧ください♪